本ページはプロモーションが含まれています

栗原はるみの鶏ハムレシピがおすすめ!どれくらい日持ちする?

コンビニで人気のサラダチキン。今では定番になりましたね。そんなサラダチキンこと「鶏ハム」は家でも簡単に作ることが出来るって知っていましたか?ポイントさえ押さえておけばしっとりとした絶品の鶏ハムが完成です♪

今回は大人気の栗原はるみさんの鶏ハムレシピをご紹介します!ぜひ作ってみてくださいね。

目次

鶏ハムの美味しい作り方は?

鶏ハム 下ごしらえ

栗原はるみさんの鶏ハムは下ごしらえ不要!材料もとっても少ないので食べたくなったらサッと作れて嬉しいですね。しっとり美味しい鶏ハムを作ってみましょう。

【材料】

  • 鶏むね肉 2枚
  • 砂糖 小さじ2
  • 塩 大さじ½

【作り方】

  1. まず鶏むね肉の皮と脂を取り除きます。丁寧に取ってあげると出来上がりもGood!
  2. 身の厚い部分を切り込みを入れて開いてください。全体が2cmほどの厚さになるようにならしましょう。
  3. 肉の両面に砂糖をすり込みます。たたくようにすり込んでください。その後、塩も同様にすり込みましょう。
  4. (3)をジッパー付き保存袋へ並べて入れたらそのまま冷蔵庫で3時間寝かせます。寝かせることで味が染みこみますよ。
  5. (4)を取り出したらクッキングペーパなどで押さえて水分を取りましょう。そして常温に戻します。常温に戻したら広げたラップに少し重ねた状態で肉を置いてからクルクルと筒状に丸めましょう。丸めたらしっかりとラップを巻きつけて形を整えてくださいね。空気が入らないように両端もしっかりとねじってからタコ糸で縛りましょう。
  6. (5)を立て、上から軽く押すようにすれば綺麗に形が整いますよ。そして再度ラップをしっかり巻いてジッパー付きの保存袋へ入れ、空気を抜いたらしっかりと口を閉じましょう。
  7. 厚くて深い鍋にたっぷりの水(4.5L以上)を沸騰させたら(6)を入れて蓋をします。蓋をしたら火は止めてください。そのまま3時間置きましょう。
  8. 時間が経ったら鍋から取り出して好みの厚さに切ってサラダなどに盛り付けて完成です。

【調理のポイント】

★鶏肉を常温にすることで均一に火が通ります。

★沸騰した湯に入れたら火を必ず止めましょう。むね肉は加熱しすぎるとパサパサになります。パサパサを防ぐ為にはじっくりゆっくり余熱で火を通すことが大切です。

鶏ハムを使ったアレンジレシピを紹介

鶏ハムはそのままでも十分美味しいのですが、ずっと食べると飽きてしまいますよね。そんな時はアレンジして楽しみましょう♪

《揚げずに簡単春巻き》

鶏ハム 春巻き

【材料】10本分

  • 鶏ハム 1枚分
  • 長ネギ 1本
  • 春巻きの皮 10枚
  • ごま油 大さじ1

【作り方】

  1. 春巻きの皮は冷蔵庫から出しておくと巻きやすくなりますよ。
  2. 鶏ハムとネギを粗みじんにしてからごま油で混ぜましょう。
  3. 春巻きの皮に包んだら、フライパンで多めの油で揚げ焼きにしていきましょう。もともとそのままでも食べられるので焼き色が付けば食べられます♪

《鶏ハムで煮物!》

鶏ハム 煮物

画像引用元:https://cookpad.com/recipe/1144313

【材料】

  • 鶏ハム 85g
  • 水 300cc
  • 長ねぎ(青い部分) 50g
  • しょうが(チューブ) 3cm
  • ウェイパー 小さじ1
  • みりん 小さじ2
  • 味噌 小さじ2
  • 豆板醤 少々

【作り方】

  1. 鶏ハム以外の材料を鍋に全ていれてネギがくたくたになるくらいまで煮込みます。
  2. 火を止めたら鶏ハムを加えてそのまま1時間置けば完成!

《鶏ハムと玉ねぎの簡単マリネ》

鶏ハム 玉ねぎ

【材料】

  • 鶏ハム 100g
  • たまねぎ(小) 半分
  • にんじん 少々
  • ピーマン 1個
  • 水菜 少々
    《A》
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • 塩こしょう 少々
  • レモン汁 小さじ1

【作り方】

  1. 玉ねぎは薄くスライスします。にんじん、ピーマンは細く切って水菜は4cmほどの長さに切ります。鶏ハムは幅1cmに切ってください。
  2. ボウルに《A》を入れてよく混ぜたら(1)を加えて30分ほど寝かせて完成です。

賞味期限や日持ちはどれくらい?

鶏ハム レシピ

鶏ハムはむね肉を使うので安くてヘルシーと大人気です。家で作るときも基本は下味をしっかり付けたら沸騰した湯に入れてそのまま放置で済むという簡単さ。たくさん作ってダイエットしようと思っている人も多いのではないでしょうか?

そんな時気になるのは賞味期限ですよね。市販品であれば記載があるので分かりやすいですが、自分で作った場合はどれくらい持つものなのでしょうか?

手作りの場合、だいたい3日~1週間とされています。漬け込みの際の味付けを濃い目にすると日持ちすようですよ。とはいえ手作りの場合は無添加ですので、なるべく早めに食べるようにしましょう。鶏ハムは出来た手が一番美味しいんですよ♪

手作り鶏ハムの保存方法について

手作り鶏ハムの保存

鶏ハムを保存するときはタッパーやジッパー付き保存袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。空気に触れると硬くなってしまうので気をつけてくださいね。

冷凍庫で保存する場合はフリーザーバックに入れてから保存してください。この時丸ごとのまま保存してもいいですが、食べる時のことを考えるとスライスしておいた方が便利ですよ。

冷凍庫の場合は約1ヶ月ほど日持ちします。ですが、どうしても味が落ちてしまいますのでなるべく早めに食べるようにしましょう。

鶏ハムの調理方法

鶏むね肉は安いので家計の味方!でも調理方法によってはパサパサで美味しくないなんてことも。でもポイントさえ押さえればしっとりとした鶏ハムが作れちゃいますよ!

サラダやサンドイッチにと便利な鶏ハムをぜひ手作りしてみましょう♪きっとハマっちゃいますよ。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる